Monthly Archive: February 2015
iPhone機種変更字のLINEデータ移行の方法 BIGLOBE WiMAX 2+ キャンペーン お友達紹介キャンペーン | IIJmio LINE LINE Corporation ソーシャルネットワーキング 無料 もはや必需品のLINE。機種変しても同じIDで使えるのはわかっているけど過去のやりとりの履歴もそのまま残したい!って方は多いと思います。 私も機種変の際は念のため履歴も引き継いでおこうと調べましたのでメモとして ここに書いておこうと思います。 (自分がiPhoneなのでそちらをメインに書きますね。) 1.メールアドレスを登録する 2.Facebook連携する 3.iTunesに「暗号化して」バックアップする (iTunesの「iPhoneのバックアップを暗号化する」にチェックをつけてバックアップ!) 4.新しいiPhoneにバックアップを復元する これで終わりです。意外と簡単ですね。 LINEの設定画面に「トーク履歴のバックアップ」項目がありますが これはテキスト形式で保存できるだけでスタンプなどの情報まで戻せる 状態でバックアップできるわけではないので注意してください。 ※LINE公式の方法もLINE画面からテキスト形式で保存が説明されてますね。。 機種変更時にLINEのアカウントを引き継ぐ方法 : LINE公式ブログ 機種変更時にLINEのアカウントを引き継ぐ方法 : LINE公式ブログ...
BIGLOBE WiMAX 2+ キャンペーン お友達紹介キャンペーン | IIJmio 今はフレッツ光(プロバイダはOCN)を使っています。 すでに3年目・・・かな? 元々今の家に引っ越す前はso-netのADSL12Mを使っていました。 (当時はとても安かったんです。実測は3Mぐらいだったけど・・) 引っ越しのタイミングで家電量販店で3万円のキャッシュバックキャンペーンを やっていたのでその金額に惹かれて契約。今考えればネットには5万円以上の キャンペーンがたくさんあったのに。 パワーアップしたWiMAX2 UQ WiMAX ホーム|UQ WiMAX|超高速モバイルインターネットWiMAX2+ 論理値最大で220Mなら家のフレッツ光をやめて乗り換えてもいいかもと。 ただし論理値がいくら速くなっても自宅で保障されるわけではないのでもう少し情報を集めないと… MONOFEED_mobile (@MONOFEED) | Twittertwitter.com
MVNOって速度はどこでも同じでしょ? お友達紹介キャンペーン | IIJmio MVMOはmineo以外はdocomoの回線だし値段もほとんど同じだしどこでもいいんじゃないの?と思ってました。えぇ。 実は速度が違う! ドコモ回線利用のMVNO4社、ダウンロード平均速度に差 – MMD研究所 | エンタープライズ | マイナビニュース 本家docomoがNo.1!MVNOでNo.1はIIJとのこと! 個人的にb-mobileの通信速度には不満があるという話は聞いたことがありました。が、IIJが早いんですね! 私が使っているBICSIMもIIJですね。 さらにIIJはバースト転送と呼ばれる通信の初速を上げることで体感速度を速める仕組みを使っているそうなので数値的にも体感的にも早く感じられるのかもしれませんね。 IIJ BIC SIM音声通話パック 出版社/メーカー: IIJ メディア: エレクトロニクス この商品を含むブログ...
BIGLOBE WiMAX 2+ キャンペーン 私は仕事でGmailやGoogleカレンダーを使っています。 出先ではipad、iPhone。(モバイルPC持ってないのです。。) こいつら便利で基本的なことはなんでも出来るんですが1つだけ困っていること。 iPadやiPhoneからGoogleカレンダーにアクセスした場合 会議出席依頼が出せない これはこまった。。 でもなんとか見つけました。解決方法。 Calendars 5 – タスクマネージャ搭載、Google カレンダーとも同期可能なスマート・カレンダーアプリ Readdle 仕事効率化 ¥700 これです。Calenders5。ユニバーサルアプリなので1つ購入すれば iPhoneとiPad両方で使えます。 このアプリならWebのGoogleカレンダーとほぼ同じことが できるようになります。 お仕事でGoogleApps、iPad、iPhone 使われてる方はぜひ! MONOFEED_mobile (@MONOFEED) | Twittertwitter.com...
Recent Comments