iQOS(アイコス)が壊れたときの便利アイテム

思ったよりiQOSって壊れやすい

初代のアイコスを買って保証期間の一年の間に2度壊れました…

1.蓋パカパカ現象

バッテリー側の蓋がしまらなくなる。よくネットでも見かけると思います。今更ですが爪が壊れるみたいですね。

2.充電されてない現象

カートリッジ(タバコを挿す方)をチャージャーで充電したのにいざ吸おう!と思って取り出すと赤ランプ。つまりは充電されてない状態。これって喫煙者からするとかなりテンション下がる。。

実際は一年の保証期間内だったので無償交換してもらいました。(アイコスの保守は電話さえ繋がればそのあとの対応はめちゃ早いのでみなさん、正規で買って製品登録を必ずしましょう)

保証がないときは?

一年過ぎた!とか製品登録できない!とかいろんな事情で保証がない場合、どうするのか。充電できないような場合は買い換えしかないですが蓋パカパカのような壊れかたなら便利グッズがありますので紹介したいと思います。

蓋を止めるツール

これをつかえばきっちり蓋がしめれるから万が一壊れたらこれで対策できるはず!

蓋を強制的に閉めれるケース

すこしサイズがでかくなっちゃいますがしっかり蓋をロックできるしハードケースなので傷や破損からIQOSが守れます!

ちなみにIQOSグッズ眺めてて破損とは関係ないけど気になったのはこれ!

みためスマートだし安いからこれはきっと買っちゃいますね。

ではでは。

おすすめ