初めての海外サイトでお買い物 GEAR BESTでスマホを買った。
スマホやタブレットがやたらと安い!
[blogcard url=”https://www.gearbest.com/”]
海外のサイトは英語だらけでなんかこわい、失敗してお金だけ取られそう、トラブったら何言ってるのかわかんなそう…私が思ってた海外通販サイトのイメージです。
![]() |
もちろん多少の英語力は必要になりますが難しくはないと思います。ちゃんと買えれば日本で10万円ぐらいするスマホが6万円ぐらいで買えたり、日本で買えない激安スマホが買えたりします(電波法とかあるのでそのあたりはきちんと確認してくださいね)
↑上のサイトでほしいものがあるか探してみてください。
買い物の準備
必要な準備は
・Gearbestのアカウントを作る
住所などの登録が必要です。英語圏は住所を”後ろから”書くのでなかなかなれないですがググればいろんなサイトで書き方を解説しているので大丈夫です。また住所登録の時に日本語で住所を書く用の欄が別に設けられています。倉庫が中国やアメリカにあって成田で税関通った後はもちろんですが日本人が配達しますのでそこの配慮でしょうか。当たり前なんですが、”日本に入ったら日本人が届ける”に気が付いたら個人的にはだいぶ気持ちが楽になりました。英語で記載した住所が多少間違えてても日本語で書いた住所が間違いなければ、そして日本にさえ届いてくれればなんとかなりますw
・paypalのアカウントを作る
海外サイトにカード情報を登録するのはなんとなく怖い。この気持ちからpaypalのアカウントを作成して支払いはpaypal経由で行いました。
自分 ー(カード情報登録・請求)- paypal ー(請求)- Gearbest
こういう関係になるわけですね。Gearbestには私のカード情報は提供されないはずです。少し安心。また、なにか支払い時のトラブルがあった場合、返金要求をする場合もpaypalに連絡になるようです。このほうが安心。
いろいろ書きましたが↓こちらにアカウント作成から注文完了まで詳しく解説されています。
[blogcard url=”https://scratchpad.jp/how-to-order-in-gearbest/”]
海外大手通販サイト「GEARBEST」の登録方法から、買い方まで徹底解説!安価なガジェットを送料無料でゲット! – BACKFLOW
ちなみに私は初めての海外通販だったので心配症100%で一番配送料が高い(一番早く着く)のを選びさらに保険もかけたので送料と保険で20ドルほどかかりました。。まぁ最初は安心して買い物したかったので安心料ということで。
注文から配送開始まで約1週間待たされましたが、そこからは3日で受け取れました。
日本にいてAmazonで買い物をしていると注文した翌日には受け取れてとっても便利ですがそれになれるとこういった海外通販は待たされている感がハンパないですね…でも10日程度がまんすればかなり安く買えるので良しとしましょうw
最近のコメント