iPhoneを機種変するときのLINEデータ引継ぎ
iPhone機種変更字のLINEデータ移行の方法
もはや必需品のLINE。機種変しても同じIDで使えるのはわかっているけど過去のやりとりの履歴もそのまま残したい!って方は多いと思います。
私も機種変の際は念のため履歴も引き継いでおこうと調べましたのでメモとして
ここに書いておこうと思います。
(自分がiPhoneなのでそちらをメインに書きますね。)
1.メールアドレスを登録する
2.Facebook連携する
3.iTunesに「暗号化して」バックアップする
(iTunesの「iPhoneのバックアップを暗号化する」にチェックをつけてバックアップ!)
4.新しいiPhoneにバックアップを復元する
これで終わりです。意外と簡単ですね。
LINEの設定画面に「トーク履歴のバックアップ」項目がありますが
これはテキスト形式で保存できるだけでスタンプなどの情報まで戻せる
状態でバックアップできるわけではないので注意してください。
※LINE公式の方法もLINE画面からテキスト形式で保存が説明されてますね。。
機種変更時にLINEのアカウントを引き継ぐ方法 : LINE公式ブログ
最近のコメント