WiMAX wx03 のバッテリーが膨張した
バッテリーが膨張した
気が付いたきっかけはなんだかネットの接続が途切れがちになったこと。結局原因は違うところにあったんですが、その時普段クレードルに置きっぱなしのルーターを取り出してみて気が付きました。
あれ、蓋がしまってない。。
裏蓋を開けてみたらバッテリーがふっくらしてる。
このまま爆発するのか?
とかいろいろ考えながら対処法をいろいろネットで調べてみた。
①NECがバッテリー交換窓口を開設している
②バッテリーの替えが買える
ということがわかりました。
NECのバッテリー交換窓口とは?
以下のサイトに詳しく記載されていますが、ルーターの利用開始から約1年以内のものだけが対象です。私の場合は結果的に交換してもらえませんでした。
【WX03】電池パック膨張について受付窓口>
▼受付電話番号および受付時間
電話番号:0120-124670(通話料無料)
受付時間:9:00~17:00(年中無休)
引用:http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000918999/SortID=21205410/
実際に電話してみました。
窓口の人「どのようなご用件でしょうか」
私「WX03のバッテリーが膨張して・・」
窓口の人「ご迷惑をおかけします。いくつか質問をさせて頂いてよろしいでしょうか」
私「はい」
窓口の人「この番号をどちらでお知りになりましたか?」
私「ネットでバッテリー膨張を調べていて見つけました」
窓口の人「ありがとうございます。無償交換可能ですがそれには条件がありますので確認させて頂きます。ルーターはいつごろからお使いになっていますか?」
私「たぶん1年ぐらいですが正確にはわかりません。」
(書類探すのが面倒だったのでだいたいで答えた)
窓口の人「ではシリアルなどからだいたいの期間がわかりますので操作のご案内に従ってルーターを操作して頂けますか?」
私「はい」
(電話番号とかシリアル的なものが表示される画面を案内に従って操作)
窓口の人「表示された情報だと〇月ごろですので1年以上ご利用頂いている状態で無償交換ができません。申し訳ありません。プロバイダはどちらですか?」
私「So-netです」
窓口の人「So-netだと保証がついている場合がありますのでもしお時間がありましたらご連絡頂いたほうがよろしいかもしれません。なんとかこちらもご対応させて頂きたいのですが。。申し訳ございません。」
私「はい、わかりました。ご丁寧にありがとうございました。」
といった感じです。非常に丁寧に対応してくれました。ただ結局解決には至りませんでしたので代替案を検討。
交換用バッテリーを買う
試しにAmazonで調べたらWX03のバッテリーが買える模様。
2種類あってこちらが正規品。お金だしても安心を買いたい方はこちらの購入をお勧めします。
こちらは互換品(非正規品)私はこちらを買いました。(たぶん今みたいにクレードルにさしっぱなしの使い方が今後も続くし、そうなるとまた膨張するんだろうな、と思ったので)
ちなみにバッチリ使えます(いらないですがケースついてきますし)
ということでWX03のバッテリー膨張についてでした。利用開始から1年以内であれば無償交換可能。それ以上に使っている人はあきらめて購入しましょう。窓口の人が言っていたプロバイダ独自の保証については調べていません。たぶん利用期間長いとダメなんだろうなという点と、月々の保険のようなものに加入している必要がありそうでしたので。。
最近のコメント